国営武蔵丘陵森林公園イルミネーション行ってきました。昨年末の話
昨年末の話ですが国営武蔵丘陵森林公園に遊びに行ってきました。
一昨年の秋にも別の友達と行ったんですが
まさかのSDカード忘れ

寒いから。
って人数分のカップラーメンと十分足りる量の熱湯を水筒に入れて。
ただでさえ荷物重いのに、
子供たちの写真撮りたくて、一眼レフと望遠レンズ

それなのにSDカードなくて、1枚も撮れないっていう



1年前にそんな大失敗をしたので
今回はSDカードちゃんと入ってるか何度も確認して行ってきました

1年前はまだ自転車に乗れず
自分だけが乗れなくて、悔しくて泣きながら
私の後ろに乗ってサイクリングしてた次男も
今回はちゃんと自分の運転でサイクリング

芝でそりすべり(正確には、ばかうけの袋滑りw)
したり。
子供たちはとっても楽しそう

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
日が暮れてからはお待ちかねのイルミネーション



まるで藤の花!!
同じ木なのに、色が違うとこんなに違う!!
昼間に撮る分にはAPS-Cでも十分キレイに撮れるけど
イルミネーションは
フルサイズが圧勝ですね・.。*・.。*
フルサイズが圧勝ですね・.。*・.。*
カメラマンになりたいって!!
将来一緒にコラボしよう


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
この日は夜もポカポカあったかくてイルミネーション日和でした♡
自然とイルミネーションが満喫出来る
国営武蔵丘陵森林公園とっても楽しかった

ロケーション撮影、ロケーションフォト、フォトスタジオ、おうちスタジオ、埼玉、東京、川口、さいたま、蕨、越谷、春日部、浦和、大宮、与野、上尾、志木、富士見、ふじみ野、上福岡、川越、霞ヶ関、的場、笠幡、鶴ヶ島、坂戸、東松山、小川町、武蔵嵐山、狭山、入間、所沢、小手指、誕生日、誕生日撮影、バースデー撮影、バースデーフォト、ハーフバースデー、ハーフバースデー撮影、七五三、753、お宮参り、100日記念、お食い初め、プロフィール、プロフィール撮影、ニューボーン、ナチュラルニューボーン、ニューボーン撮影、ニューボーンフォト、マタニティ、マタニティフォト、カップルフォト、エンゲージ、
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。